
八ヶ岳 無農薬ハーブ
きれいな水と空気と、たっぷりの陽光に恵まれた八ヶ岳山麓で
愛情こめて育てられた無農薬ハーブ苗をご提供しています。
料理にお茶に活用するハーブだからこそ、
自分で育てるハーブは無農薬のものをおすすめしています。
八ヶ岳のミネラル豊富な湧水と手間ひまをかけて育てられたハーブ苗は
根がしっかりしていてとても元気。植えつけ後の活着、勢いが違います。
育てる楽しさを存分に味わっていただけるはずです。
ハーブ苗のことならHOMEGROWNにお気軽にご相談ください。
「こんなハーブの苗ありますか」の声にもお応えします。
希少なハーブ苗についてもHOMEGROWNがお探しします。お気軽にご相談ください。



















HOMEGROWN無農薬ハーブ ほんの一例ご紹介
kitchen herbs
料理に利用できる美味しいハーブ。食材を引き立てる味や香り、防腐作用など様々なハーブが料理に役立ちます。

すっきりした香りの葉は魚料理やマリネに。

アサツキの仲間。葉を刻んでスープやポテトサラダ、花はサラダに散らして。

ピリッと辛みのある葉はマスタード代わりにサンドイッチに挟んで。花もサラダに。

苦味は少なく香りが強い。幅広い料理に利用できる。

小指の先ほどの可愛らしい実をたくさんつける。甘酸っぱくおいしい。
tea herbs
リラックスしたいとき、気分をスッキリしたいとき、体調がすぐれないときなど気軽にハーブティーを。

青りんごにも似た優しい香りの花はハーブティーの中で最も人気。安眠ハーブ。

葉にレモンに似た強い香り。気分をリラックスさせる。

メントールの爽やかな香りが気分をリフレッシュ。胃腸もすっきり。

全草にやわらかいレモンに似た香り。丈夫でよく育つ。

花がマスカットに似た甘い香り。フラボノイドがとっても豊富。
others
植物療法に活用されるメディカルハーブや、主に観賞用として扱われる美しいハーブ
など。

シルバーグリーンの葉がきれい。葉には独特の強い香り。

黄色い小花をたくさんつける。葉は風にそよぐだけで辺りに甘い香りを漂わせる。

青い小さな星型の花がかわいい。イチゴを一緒に植えると実付きがよくなる。

免疫力を高めるメディカルハーブ。花つきも良くガーデンの彩りに重宝する。

かつては止血などに使われた薬草。現在は主に観賞用として楽しまれる。
上記のカテゴリー分類はあくまでわかりやすくご覧いただくため、主に利用されるカテゴリーで紹介したものです。
多くのハーブが多様な活用のされ方をしています。


